2年ほどで「メタボ→ちょいマッチョ」になった30代会社員トレーニーのtorunekoです。
祝日のない6月がやってまいりました。
嫌なことをいうなと怒られそうですが、私が一番悲しんでいるので、お互いに慰めあうということで許してください。
さて、関東は梅雨入りがもうすぐということで、湿度の上昇を文字通り肌で感じています。
まだ気温が低いのでマシですが、高温多湿になると出社がくそダルですね。笑
そんな梅雨は、太りやすい時期として「梅雨太り」なんて言葉もあるそうです。
今回は、来る梅雨に備えて、太りやすい理由と対策についてまとめました。
・雨でやる気が出ない方
・梅雨ダルになりやすい方
・身体がむくんだり、冷えやすい方
・水分、食欲コントロールのためバランスよい食事を
・自律神経を整えることが重要
・自分のテンションを管理できる大人な人はカッコ良い
梅雨におこりがちなポイント4つ
・むくみやすい
・食欲の増加
・運動量の減少
・全部めんどくさくなる
梅雨におけるむくみの原因と対策
むくんでしまう原因
湿度が高いと、体内の水分が外に逃げにくくなり、組織や細胞の間に余分な水分が溜まってしまうためです。
また、湿度が高いことで血管が拡張しやすくなり、血液の循環が悪くなることも要因の一つです。血液の循環が滞ると、組織に十分な酸素や栄養が供給されず、余分な水分が滞留しやすくなるため、むくみが発生することがあります。
むくみによって脂肪がつきやすくなってしまう
むくみがなぜ嫌がられるかというと、
むくみ
↓
水分量が多くなり、身体が冷えやすくなる
↓
冷えを防止するため脂肪を蓄えやすくなる
↓
体脂肪率の上昇
となるからです。
対策は塩分コントロールとストレッチ
塩分を控え目に
調べていて、お酒を飲みすぎたときと同じ対策なのが面白かったです。
塩分は水分とともに体内に貯蓄されやすいので、なるべく塩分を控えていくこと。
カリウムを積極的に摂取する
塩分の成分であるナトリウムの排出に効果があり、余分な水分を出すことに繋がります。
豊富な食品例
・切り干し大根
・アボカド
・ニンジン
・わかめなど海藻類
・ドライフルーツ(ドライマンゴー、ドライバナナ)
1時間に1回くらいストレッチする
トイレに行くついでに伸びをする程度でも良いので、身体を動かしてあげると血流が良くなります。
私は、階段の踊り場(会社が6階で階段を使う人がほぼいないので)でアキレス腱や背中を伸ばしています。
多湿による食欲増進の原因と対策
食欲が増す原因
湿度が高いと体温調節が難しくなり、汗をかくことで体内の水分が失われます。このため、水分補給やエネルギー補給を求める食欲が増えることがあります。
まさかお腹まで減りやすくなるとは意外でした。
対策はよく咀嚼してゆっくり食べる
ゆっくり食べる術を身につけましょう。
梅雨の時期に限らず、気候が落ち着く秋、美味しいもの満載の冬と食欲が爆増するシーズンは多いので、咀嚼、食べるスピードのコントロールは、ダイエットに重要な要素です。
運動量減少の対策
傘さしてジム行くのすっごい面倒ですもんね。
ジョギングやランニングも靴やウェアが濡れるので、かなりやりづらい・・・。
ただ、そんな環境下だからこそ、自分のテンションや行動をコントロールできる技術が身につきます。
対策
屋内トレーニングに切り替える
物理的にやれることに切り替えるのもアリです。Youtubeでマンションでも飛び跳ねず可能なフィットネス系の動画はたくさんあるので、雨の日は家と割り切って行うのも良い手段です。
普段以上に自分をほめてあげる
精神論です。笑
雨の日はジムなら空いているし、外も違った景色だし、何よりこんなコンディションでいつも通り頑張ってる自分、素敵すぎと褒めまくってあげてください。
テンションが上がる音楽や動画を見て運動を促す
こちらも結局いつも通りの行動を促すだけなのですが、自分の行動やテンションをある程度コントロール出来るようになると、あらゆる側面でメリットがあると思います。カッコいい身体になることと同じくらい、カッコいい内面に近づけると思いますので、私も自分の尻をぶったたいて、コントロールする術を学んでいきます。
梅雨にめんどくさくなる原因と対策
気圧低下は副交感神経を優位にし、痛みが出ることもある
リラックスや休息を促す副交感神経が優位になることで、休みたくなってしまいます。
また低気圧によりヒスタミン(炎症物質)の分泌が多くなり、頭痛や肩こりなど痛みを感じやすくなります。
なんとなくダルいのではなく、ちゃんと理由があったんですね。笑
対策は自律神経のバランスを整える
一言で言ってしまえば、規則正しい生活を送るということになります。
・起床後は太陽の光を浴びる(雨でもカーテンをまず開ける)
・しっかりと朝食を食べて、身体を起こす
・日中はなるべく活動的に
・ウオーキングや、雨の場合はストレッチなど軽めの運動を習慣化する
・夜更かしはせず、しっかり睡眠をとる
・寝る時間ギリギリまでスマホをいじらない
・寝冷えしないよう腹巻やエアコン設定に注意
改めてみると梅雨だからではなく、いつどの時期、どこの場所でも、規則正しい生活を送ることが健康的な生活、美しい身体に繋がるんだなとすごく実感しました。
逆に裏技みたいな必勝法もないということも分かり、毎日頑張ろうとまた思った次第です。
まとめ
今回は下記についてでした。
・水分、食欲コントロールのためバランスよい食事を
・自律神経を整えることが重要
・自分のテンションを管理できる大人な人はカッコ良い
わがままなボディとのお付き合いが決して悪いわけではありません。
ただ、疲れやすかったり、動きづらかったりと日常で抱えるストレスが嫌だったので、変えることを決意して、だいぶ楽になりました。
みなさんと共に素敵ボディになれたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ツイッターでは普段の生活について、呟いています。